・当サイトの新着情報です。
11月鹿児島市おはら祭に行きます
2009/09/21
みやまきりしま連では鹿児島市で開催されるおはら祭に参加します。
連から20名、その他応援の方も含め大勢が帰鹿予定です。
行事参加予定;
11月1日(日) 霧島市霧島で行われる文化祭 参加
11月2日(月) 鹿児島市おはら祭夜まつり 参加
11月3日(火) 鹿児島市おはら祭本まつり(午前)参加
鹿児島市おはら祭案内;
http://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/kanko/7omatsuri/_28867.html
***詳細お知りになりたい方は、みやまきりしま連代表 小沢都さんまで。。。
なお、交通宿泊については奄美旅行センターにお世話になっています。
関東霧島会定例パーティ 迫る ==》 10月4日(日)
2009/09/18
今年第19回目を迎えます関東霧島会の総会・懇親パーティまであとわずかとなりました。
今回もまた楽しい趣向を凝らして皆様をお待ち致しております。
ぜひ、お知り合いをお誘い合わせの上お越しくださいますようお願い申し上げます。
日時;平成21年10月4日(日)
受付時間;午前11時00分~
総会・パーティ;11時30分~16時00分
場所;水月ホテル鴎外荘
台東区池之端3-3-21
・JR上野駅徒歩10分
・地下鉄千代田線根津駅 不忍池方面口から3分
TEL; 03-3822-4611
ホームページ;
http://www.ohgai.co.jp/
会費;
・年会費 男女とも 1,000円 学生 無料
・パーティ費 男性 7,000円 女性 5,000円 学生 4,000円
ご家族同伴の方1名につき 4,000円
非会員で関東地方以外の遠隔地からご参加の方 4,000円
小学生以下、介助の方は 無料
* 宿泊、交通のお問合せは、
奄美旅行センター;東京都豊島区要町2-14-11 TEL;03-5965-1281
* 詳細お問合せ先;関東霧島会事務局 野﨑文生まで
千葉市花見川区大日町1355-1 内山グリーンセンター㈱(株)内
TEL;043-257-6231 FAX;043-250-0372
Eメール;uthiyama-g@gol.com
URL;
http://www.sofac.co.jp/kirishimakai/
【ホームページ掲示板を同窓会集り等お知らせにご利用ください】
秋にまた会いましょう
2009/07/06
今年平成21年の総会・懇親パーティのお知らせです。
期日;平成21年10月4日(日曜日)
場所;上野 水月ホテル鴎外荘
ホームページ
http://www.ohgai.co.jp/
皆様のご参加を千秋の思いでお待ち申しております。
(写真;7月4日屋形船続き)
屋形船 大盛況
2009/07/06
さる7月4日(土曜)の屋形船の宴には、40名の参加を得て屋形船一艘を借り切り、楽しい夕涼みのひと時を過ごすことができました。
ふだん見慣れない景色とビルの林の彼方に沈む夕陽を眺めながら隅田川を下り、お台場沖に着く頃にはうっすらと夕闇も迫り始め、レインボーブリッジやお台場のビル、ほかの船の灯りと・・・ムード満点。
船の何とも言えない揺らぎも手伝って酒の酔いもちょうどいいくらいに。。。お刺身、江戸前の天ぷらとお腹もいっぱい。カラオケもはずみます。
時間はあっという間に過ぎましたが、でもとても楽しい想い出になりました。
みなさま、ご協力、感謝。
”屋形船”の夕べ お知らせ
2009/05/31
恒例の親睦旅行、今年の企画は従来とは趣向を変え『屋形船』となりました。
出欠締切を6月15日としております。お早めにお申し込み願います。
集合日時;平成21年7月4日(土曜)
17:30(厳守)18時出船 雨天決行
集合場所;(有)船宿 三浦屋
東京都台東区浅草橋1-1-10
TEL 03-3866-4041
①JR総武線浅草橋駅 東口/徒歩2分
②都営浅草線浅草橋駅 A2出口/徒歩1分
③JR総武線快速線馬喰町駅 徒歩3分
④都営新宿線馬喰横山駅 C3出口/徒歩7分
詳細は、三浦屋ホームページ
http://www.funayado-miuraya.co.jp/
会費 ; 男性 \9,000.- 女性 \8,000.-
コース; 浅草橋~隅田川下流8橋~レインボーブリッジ~お台場往復(2時間半)
『江戸前天ぷら食べ放題』酒類・ソフトドリンク飲み放題プラン
お問い合わせ・当日連絡先 090-3570-5110 野﨑
(親睦旅行幹事 野﨑信男,新坂篤江)
New
Edit
Topics Board by KENT WEB
- 関東きりしま会 -