第17回関東霧島会in水月ホテル | 2007/09/30 | 第17回関東霧島会in上野水月ホテル (報告;川内) 毎年1月末に行われていた『関東霧島会;総会&懇親会』が、今年から爽やかな秋ごろに・・・と変更され9月30日(日)に行われました。天候は“雨”。足元は悪かったのですが参加者の皆様の心は晴れ晴れ軽やかで、例年のように笑顔があふれる会場でした。 霧島からは元町長の吉村氏・霧島神宮宮司高橋氏・市職員の松元氏を来賓にお迎えして、懇親会が和やかにスタート!!牧園出身の歌手〈貴津章〉さんの歌う♪「あなたの哀歌」に合わせて、バックで今年『渋谷おはら祭り』で準グランプリ受賞の〈みやまきりしま連〉の踊り手たちが息もぴったりに踊ります。続いて歌手に引けをとらないような歌いっぷりのカラオケ参加者。恒例のくじ引きには、一同固唾を呑みつつ当たり番号の読み上げを待つのでした。初参加の方に豪華な景品が当たり「こんなに楽しくて、いいことがあるのなら来年は仲間を誘って来なくっちゃ!」の思いを強く持たれたようでした。みんなで輪になって踊った♪「おはら節」♪「炭坑節」etcで参加者全員の心がひとつになりました。 名誉会長折田氏による詩吟「ふるさと」・・霧島ありての「関東霧島会」はこころのふるさとです。親睦旅行・ゴルフ会・おはら祭り・・・・「またごぁんそ」 |  | | |